家づくりの「設計」に関することを書いています

5つの床とひとつながりの暮らし|狭小住宅でスキップフロアの我が家の紹介
...

白ガルバの家〜外壁は白のガルバリウムにしました
...

機能門柱はサンワカンパニーのオスポールのマットホワイト
...

家づくりで夫婦喧嘩しないために我が家がやった5つのこと
...

地鎮祭ってどのタイミングでするの?
...

間取り図を見る前に確認したい略語約40個まとめ
間取り図で使われる、略語をまとめました。
間取り図ができあがるまでに確認しておくと、打ち合わせの時にわかりやすいのでおすすめです。
実際私も略語を調べていたおかげで、打ち合わせの時に間取り図を見ながら、「ここが◯◯か〜」と設計士さんの説明がなくても理解できて楽しかったです!
最近の間取り図ではトイレや洗面所、お風呂などイラストで書かれていることも多いですが、知っていると便利です。
ぜひ打ち合わせ前にチェックしてみてくださいね!

建築家さんに基本設計のファーストプレゼンをしてもらいました!
家の要望書を送った後、設計士さんが基本設計をスタートしてくれ、先日そのファーストプレゼンを聞いてきました。

設計士に依頼するメリットを存分に活かす!家のイメージを伝える要望書の書き方!
...

【保存版】建築面積・延床面積・建物面積・土地面積・敷地面積…どう違うの?
建築面積・延床面積・建物面積・土地面積・敷地面積の違いを素人でもわかりやすく説明します

業者が入らなくてもできる!お隣さんと境界線(両者合意の線)を確定しました
...

購入した我が家の土地を紹介
購入した我が家の土地を紹介します!

土地の購入時に気をつけたい境界線の問題
土地購入時に気をつけたい境界線の問題

モルタルってなに?コンクリートとの違いとは?
インスタグラムで人気のおしゃれな「モルタル」ってなに?コンクリートとの違いは?参考になるインスタグラムに載っているモルタルに関するタグも紹介!

キッチンの種類を徹底解剖してみた
キッチンの種類を徹底解剖してみたら9種類にわけることができました。